よくある質問

当院によく寄せられる質問にお答えします

Q

施術費の目安を教えてください。

A

当院では各種保険を取り扱っておりますので自賠責保険を利用した施術が可能ですので患者様のお支払いはありません。保険についてのご利用方法などご不明な点はお気軽に当院スタッフへお聞き下さい。

Q

具体的にどのような施術をしてくれるのですか?

A

施術前に患者さまのお話しをしっかりと伺い、1人1人の症状を正確に見極めた上で、適切な施術プランを立てていきます。電気療法だけでなく手技療法(マッサージ・骨格矯正など)も用いて、本格的な施術を行い、患者さまの早期回復を目指します。

Q

他の病院に通いながら施術を受けても大丈夫ですか?

A

はい、同時に通っていただけますし、むしろそうされることをお勧めしています。理由は、レントゲンなどの画像診断は、病院でしかできないからです。また、当院と提携している病院のご紹介も可能ですので、効果的に組み合わせて治療していきましょう。面倒な転院手続き、保険会社とのやり取りなども、サポートさせていただきます。

Q

通院期間はどれくらいですか?

A

交通事故の場合は様々なケースがあり、また損傷状況によっても違うので一概には言えませんが、当院ではだいたい3ヶ月を目安に考えています。特に、むち打ち症は時間が経てば経つほど改善までの期間が長くなりますので、一日でも早いご来院をおすすめします。

Q

毎日通っても大丈夫ですか?

A

もちろん大丈夫です。一日でも早く元の生活に戻りたい、なかなか痛みが治まらないなど、患者さまによって症状は様々です。当院では、1人1人の状況に合わせて施術を行っていますので、ご安心ください。

Q

他の病院から転院したいのですが、大丈夫ですか?

A

はい、大丈夫です。交通事故は偶発的に起こるもので必ずしも近所で起こりません。当院でも、多くの患者さまが他の病院より転院されてきています。面倒な転院手続きややりとりも、スタッフにお任せください。

Q

症状が軽いので、診てもらうかどうか迷っています。

A

はじめのうちは症状が軽くても、放っておくと後から痛みが増したり、後遺症が残ったりする可能性があります。また、時間が経つにつれ、事故との因果関係がはっきりしなくなり、症状が改善するのに時間がかかることがあります。交通事故に遭ったり、何かおかしいなと感じることがあったりする場合は、一日でも早い来院をおすすめします。

Q

整骨院と整形外科では、施術が違うのですか?

A

整形外科での施術は、物療機器などによる施術が多いのが一般的です。それに対して整骨院では、人の手を用いた施術(手技療法)を中心に、補助として物療機器などを使用しています。当院では、柔道整復師という国家資格を持ったスタッフが施術にあたりますので、安心してご来院ください。

Q

自賠責保険を適用した場合、窓口でのお支払いはありますか?

A

当院は、保険会社と契約しているため、自賠責保険を適用した施術を行った場合は、患者さまの窓口負担はありません。

Q

後遺障害の認定はしてもらえますか?

A

後遺障害の認定は、損害保険料率算出機構 自賠責損害調査事務所が行っています。認定の際は、当院での施術証明書の他に、医師が発行する書類が必要になりますが、当院で提携している病院へ発行の依頼をすることも可能ですので、ぜひご相談ください。

Q

示談がまとまりません。

A

示談がまとまらない場合は、調停、訴訟にて解決する事になります。また、紛争処理センターに相談すると、担当弁護士が無料で和解の斡旋をしてくれます。

Q

示談が進まない中、先に自賠責保険の請求だけを進めることはできますか?

A

はい、可能です。いわゆる「被害者請求」という方法になり、必要になる書類がやや多くて面倒と思われがちですが、当院でも手続きのお手伝いやアドバイスをさせていただくので、必要に応じてご相談ください。

Q

交通事故に遭った数日後に、保険会社から示談の申し出がありました。すぐに応じた方がいいですか?

A

ちょっと待って! 交通事故直後の精神状態が不安定な中、焦って示談に応じて良いことは1つもありません。
まずは、示談をする前に、損害額の算定が必要です。ですので、保険会社には「損害額の算定が終わっていないので、応じる事ができません」とだけ伝えてください。その後にぜひ、専門家か当院へご相談いただき、正しい方法を取っていきましょう。

  • スタッフブログ
  • LINE@